MBA男子の勝手に読書ログ

グロービス経営大学院を卒業したMBA生の書評と雑感。経営に関する基本書、実務書のほか、金融、経済、歴史、人間力、マネジメント力、コミュニケーション力、コーチング、カウンセリング、自己啓発本、ビジネススキル、哲学・思想など、幅広い教養を身につけ、人間性を磨く観点で選書しています。

経営者

イーロン・マスク(上)(ウォルター・アイザックソン)

『イーロン・マスク(上)』(ウォルター・アイザックソン)(◯) ようやく発売されたイーロン・マスク氏の公式伝記。生い立ちから現在までを描いた上下巻約900ページの大作。ボリュームはありますが、全体が95章に分かれており、1章あたり平均10ページ弱。…

実践経営哲学(松下幸之助)

『実践経営哲学』(松下幸之助)<2回目>(◯) 言わずと知れた経営の神様、パナソニックの創業者。本書は昭和53年に発行されました。著者の60年間の事業体験を通じて培い、実践してきた経営についての基本の考え方、いわゆる経営理念、経営哲学がまとめら…

いかなる時代環境でも利益を出す仕組み(大山健太郎)

『いかなる時代環境でも利益を出す仕組み』(大山健太郎)(◯)<2回目> アイリスオーヤマ会長による、アイリスオーヤマ(以下「当社」)の事業モデルを解説した一冊。プラスチック素材の成形下請業者からスタートした当社。オイルショックで経営危機に陥…

人間の達人 本田宗一郎(伊丹敬之)

『人間の達人 本田宗一郎』(伊丹敬之)(◯) 本書は、評価の高い名著です。本田宗一郎さんという名経営者の魅力を一橋大学名誉教授の著者がまとめられた一冊で、本田宗一郎さんの言葉も著者のまとめ方も素晴らしい内容です。昭和の名経営者の人間的魅力は、…

経営者になるためのノート(柳井正)<2回目>

『経営者になるためのノート』(柳井正)(◯)<2回目> 久しぶりに読み返しましたが、初回よりも「これはいい本!!」という感覚が増しました。おそらく自分のキャリアがそれだけ進んだ(昇進した)からだと思います。本書は、ユニクロの柳生代表取締役会…

星野佳路と考えるファミリービジネスの教科書(編集・構成:小野田鶴)

『星野佳路と考えるファミリービジネスの教科書』(編集・構成:小野田鶴)(◯) ファミリービジネス経営の実践者であり、抜群の存在感がある星野佳路さんが入山章栄教授とともにファミリービジネスの経営の切り口を議論したあと、10名のファミリービジネス…

スティーブ・ジョブズII(ウォルター・アイザックソン)

『スティーブ・ジョブズII』(ウォルター・アイザックソン)(◯) 上下巻800ページ以上に渡り詳細にジョブズの一生が語られています。キレることが多く言葉も悪く、「一緒に働いたらさぞかし大変だろうなぁ」と何度も思って読み進めました。最後の最後にジョ…

スティーブ・ジョブズI(ウォルター・アイザックソン)

『スティーブ・ジョブズI』(ウォルター・アイザックソン)(◯) ようやく読みました。読み応えあります。2004年に著者がスティーブ・ジョブズから「伝記を書いて欲しい」という依頼を受けたことに始まる本書。生い立ちから最期まで。2冊で約900ページにも…

指導者の条件(松下幸之助)

『指導者の条件』(松下幸之助)(◯) 経営の神様が昭和50年に書かれた本書。指導者に求められる条件が、100余の項目に分け、1項目2ページでまとめられています。とても読みやすく、エッセンスも詰まっている良書です。松下幸之助さんは多数著書を出版され…

志高く 孫正義正伝新版(井上篤夫)

『志高く 孫正義正伝新版』(井上篤夫)(◯) 本書はソフトバンクグループ代表の孫正義さんの米国留学から起業、ソフトバンクループが形成されていく過程が様々なエピソードとともに紹介されています。ものすごいエネルギーが行動で示されていることがよく伝…

サイゼリヤ おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ(正垣泰彦)

『サイゼリヤ おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』(正垣泰彦)(◯) 本書は、サイゼリヤの創業者である著者による飲食チェーン経営に対する考え方をまとめた一冊です。なぜあれだけ低価格で満足度の高い商品が提供できるのか、サ…

岡部語録(岡部隆司、編集:岡崎太郎)

『岡部語録』(岡部隆司、編集:岡崎太郎) 本書は、福岡県で(株)ココシスを経営されている著者の還暦インタビューです。本書は、友人から献本いただき拝読させていただきました。私は初めて著者のことを知ったのですが、「感謝の朝礼」で有名な方なんです…

経営者の条件(P.F.ドラッカー)

『経営者の条件』(P.F.ドラッカー)(◯)<5回目> 1966年に発行された本書。言わずと知れた名著中の名著です。もうかれこれ5回目くらいですが、毎回気づき、学びが多数あります。本中、線だらけになっています。「経営者」とありますが、ビジネスリーダ…

よなよなエールがお世話になります(井手直行)

『よなよなエールがお世話になります』(井手直行)(◯) 先月「YONA YONA BEER WORKS」に行って以来ハマっている、よなよなエール(特に「インドの青鬼」が好き)。ということで興味が湧いて購入した本書。まず星野リゾートの星野社長が作られた会社だった…

難題が飛び込む男 土光敏夫(伊丹敬之)

『難題が飛び込む男 土光敏夫』(伊丹敬之)(◯) 昭和を代表する経営者であり改革請負人である土光敏夫さんを伊丹教授が書くとなれば良書でない訳がないと思い、迷いなく買いました。で、やっぱり良書でした。石川島重工の社長、東芝の再建、行政改革に取り…

成功することを決めた(遠山正道)

『成功することを決めた』(遠山正道)(◯) 著者は、Soup Stock TOKYOの創業社長。三菱商事⇨KFC(日本ケンタッキー・フライド・チキン)を経て独立。本書は、同社立ち上げの思い、社内ベンチャーとしての起業企画、立ち上げ時の苦労話が盛り込まれたビジネ…

ヤマト正伝(日経ビジネス編 日経BP社)

『ヤマト正伝』(日経ビジネス編 日経BP社) 名経営者の小倉昌男さんが遺した小倉イズムを歴代経営者5人が語った一冊。小倉氏の思いを繋いだ歴代経営者がどのようにイノベーションを起こし、人を育て、危機を乗り越えてきたのか。守るべきものと、変えてゆ…

虹色のチョーク(小松成美)

『虹色のチョーク』(小松成美) 日本のチョークのシェア50%を占めるトップメーカーの日本理化学工業(株)。粉の飛散が少なくホタテの貝殻を原料にした「ダストレスチョーク」とガラスやホワイトボードなどツルツルした素材に発色良く書くことができ、濡れ…

社員をサーフィンに行かせよう(イヴォン・シュイナード)

『社員をサーフィンに行かせよう』(イヴォン・シュイナード)(◯) パタゴニアの創業者による事業に対する思いを綴りながら、約60年にわたる事業を振り返った一冊。今年読んだ書籍の中では、かなり上位のおもしろさでした。経営者本としても秀逸です。まず…

すぐに結果を求めない生き方(鍵山秀三郎)

『すぐに結果を求めない生き方』(鍵山秀三郎) 『凡事徹底』で有名な、イエローハット創業者である著者が、人生を振り返り、その時々に出会った人たちの言葉、書物や先人たちの教えをまとめた一冊。前書きで紹介されている『「憧れ」の思想』(執行草舟)は…

これがほんまもんの経営者(大野健司)

『これがほんまもんの経営者』(大野健司)(〇) 日本政策金融公庫で支店長等を歴任し、経営者や経営の現場を1万社以上みてきた著者が、立派な業績を上げている経営者の共通項として、「15の習慣」をまとめた本書。経営者のみならず、コンサルタント、税理…

ミッション(岩田松雄)

『ミッション』(岩田松雄)(〇) 元スターバックスCEOである著者が企業のミッションに焦点をあて、企業は何のために存在し、従業員は何のために働くのかという命題について経験をもとにまとめた一冊。自分自身の働き方、ひいては、自分の人生のミッション…

増田のブログ(増田宗昭)

『増田のブログ』(増田宗昭)(〇) TSUTAYAを運営するCCC(カルチャー・コンビニエンス・クラブ)の増田社長の著書です。本書は、増田社長がCCCグループ社員に向けて書かれた1500本近いブログから抜粋された記事がまとめられています。増田社長の経営にかけ…

星野リゾートの教科書(星野佳路)

『星野リゾートの教科書』(星野佳路)(〇)<2回目> 「教科書に書かれていることは正しい」「教科書通りでうまくいかないとしたら、それは理解が不十分で、取り組みが徹底されていなかったからに違いない」。経営課題に直面すると、その解決に役立つ本を…

僕が「プロ経営者」になれた理由(樋口泰行)

『僕が「プロ経営者」になれた理由』(樋口泰行)(〇) 松下電器産業入社、ハーバード大学経営大学院修了後、ボストンコンサルティンググループ入社、その後、HP、ダイエー、日本マイクロソフトで社長を務められた著者が「変革時代のリーダー」について語…

伝えることから始めよう(髙田明)

『伝えることから始めよう』(髙田明) お馴染み、ジャパネットたかた創業者、髙田明さんの著書です。Uターンで実父の経営するカメラ店へ戻ったカメラ店時代の経験から、ジャパネットたかたの立ち上げ、奮闘、そして後継者へ事業を譲っての完全引退の心境。…

ジャック・ウェルチの「リアルライフMBA」(ジャック・ウェルチ&スージー・ウェルチ)

『ジャック・ウェルチの「リアルライフMBA」』(ジャック・ウェルチ&スージー・ウェルチ)(〇) 日本の経営の神様が松下幸之助さんなら、世界の経営の神様は、1981~2001年までGEのCEOを務めたこの方。2005年の『ウイニング』からはニュートロン・ジャック…

鉄客商売(唐池恒二)

『鉄客商売』(唐池恒二) JR九州会長の著書です。熊本の震災が起こったとき何人かの顔が浮かんだうちのお一人。過去2回、あすか会議で講演をお聞きする機会があり、「気」を大切にされる方そのものの元気・活気が溢れる方です。 本書は、唐池会長の若か…

茶色のシマウマ世界を変える(石川拓治)

『茶色のシマウマ世界を変える』(石川拓治)(〇) ちょっと感動的な一冊でした。本書は、日本初の全寮制インターナショナル高校ISAK(インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢)をつくった、小林りんさんのノンフィクションドラマです。小林り…

経営者の条件(P.F.ドラッカー)

『経営者の条件』(P.F.ドラッカー)(〇)(4回目) もやは殿堂入りの一冊。言うことなしの名著です。今から約半世紀前の1967年発行の本書。今でもバリバリ現役で役立ちます。内容は、成果を上げるために自らをマネジメントする方法についてまとめられてい…