MBA男子の勝手に読書ログ

グロービス経営大学院を卒業したMBA生の書評と雑感。経営に関する基本書、実務書のほか、金融、経済、歴史、人間力、マネジメント力、コミュニケーション力、コーチング、カウンセリング、自己啓発本、ビジネススキル、哲学・思想など、幅広い教養を身につけ、人間性を磨く観点で選書しています。

イノベーションの創発論(佐藤剛)

 人材マネジメントの佐藤講師お薦め本。

 佐藤先生の著書『イノベーションの創発論』。
 先生が実際に携わられた、セイコーエプソンの機器デザインセンターの人事改革(評価方法、意識改革など)が詳細に書かれています。

 営業と違って、デザイン部門という評価を客観的にし辛い部門に評価方法のメスを入れたところが興味深かった。

 一連の改革事例だけで100頁以上書かれており、一言でポイントを表すのが難しいですが、主な内容はざっと次のような感じです。

(主な内容)
【課題】デザイン部門の価値観をユーザー思考に変えるとともにr、それをどのように評価するか
【定量評価】
・デザイン売上:事業部からの受注を内部売上として算出する
・標準工数時間:製品ごとの工数時間のデータを蓄積して算定する。それをもとに標準作業時間を算出し、実際に要した時間とのかい離をチェックする。
・テーマ数、アイデア数(単純に多いと良い)
【定性評価】
・デザインの難易度が職務等級で求められる水準に沿っているかをチェック(期待水準より高い・低いにより、評価を1段階上下させることがある)
・自己評価、事業部評価、社内モニター評価、顧客評価などの参考情報を集め、チェックシート(≒スキルマップ)を用いて評価する
【評価会議】誰でも参加できる仕組みにして、透明性、納得性を持たせる。

 

f:id:mbabooks:20140217171834j:plain