MBA男子の勝手に読書ログ

グロービス経営大学院を卒業したMBA生の書評と雑感。経営に関する基本書、実務書のほか、金融、経済、歴史、人間力、マネジメント力、コミュニケーション力、コーチング、カウンセリング、自己啓発本、ビジネススキル、哲学・思想など、幅広い教養を身につけ、人間性を磨く観点で選書しています。

マーケティング活動の進め方(木村達也)

『マーケティング活動の進め方』(木村達也)

 基本に戻って、知識の抜けを確認したいと思い、買い込んだうちの1冊。
 読んでもだんだん忘れていくので、たまに知識もメンテが必要です。

 日経文庫は、「手っ取り早く基本を押さえたい」と思った時に良いですね。

 内容はとても基本的なので読んだら思い出すことがほとんどなのですが、新たに知った知識もありました(こういう管理資料があるのね)。

〇マーケティング・スコアカード
 マーケティングの観点から必要な数値を時系列で記載した管理資料で、財務諸表では分からない観点を気づかせてくれるところに価値がある。

〔管理項目〕市場成長率、市場シェア、顧客維持率、新規顧客

www.amazon.co.jp

f:id:mbabooks:20140220124809j:plain

率、顧客満足度、相対的な品質など…
 →例えば、市場が成長し、自社も増収増益であっても市場シェアは低下しているという状況を提示してくれるメリットがある。

 でも結局…
 管理資料は、すべてそうですが、そこで、「なぜ?」って思うか、通り過ぎてしまうかが明暗を分けるのですよね
 課題発見には問題意識が不可欠だという基本を再認識するに至りました。