MBA男子の勝手に読書ログ

グロービス経営大学院を卒業したMBA生の書評と雑感。経営に関する基本書、実務書のほか、金融、経済、歴史、人間力、マネジメント力、コミュニケーション力、コーチング、カウンセリング、自己啓発本、ビジネススキル、哲学・思想など、幅広い教養を身につけ、人間性を磨く観点で選書しています。

ハンバーガーの教訓(原田泳幸)

ハンバーガーの教訓』(原田泳幸)(◯)


「どうしたらこんな経営者になれるんだろう…」。この素朴な疑問を少しでも解消したいと思いながら週末に読んでみました。

(印象的なところ…バックボーンは何?)
〇基礎の基礎から着手
原田さんは、高校時代に吹奏楽でドラムをされており、

それ以来43年もプロのレッスンを受けている。
「高度なテクニックを習得したい時ほど、基礎技術の再確認を行うべき。基礎ができていないのに高度なテクニックを使いこなせるはずがない」
⇒QSCの改革をまず進めた点と共通している

〇SE時代にコスト・スケジュールの無理難題を上司に噛みつきながら何とかやってきた
 「無理だというな」「できない理由を口にするな」
⇒MFYを短期間で達成したことと共通している

 ほかにも、第4章「個のビジネスマン」としての生き方 には、原田さんのビジネスへの姿勢が書かれており、とても心に残りました。
  
 しばし、原田さんは研究対象です。

ハンバーガーの教訓―消費者の欲求を考える意味 (角川oneテーマ21)

ハンバーガーの教訓―消費者の欲求を考える意味 (角川oneテーマ21)

 

f:id:mbabooks:20140213132505j:plain