MBA男子の勝手に読書ログ

グロービス経営大学院を卒業したMBA生の書評と雑感。経営に関する基本書、実務書のほか、金融、経済、歴史、人間力、マネジメント力、コミュニケーション力、コーチング、カウンセリング、自己啓発本、ビジネススキル、哲学・思想など、幅広い教養を身につけ、人間性を磨く観点で選書しています。

平成28年度版よくわかる年金制度のあらまし(監修:花輪賢一)

『平成28年度版よくわかる年金制度のあらまし』(監修:花輪賢一)(〇)

 複雑で分かりにくい年金制度ですが、本書は約100ページに図表と簡潔な解説文で、年金制度がうまくまとめられています。人口構成とそれによる財政事情により、改正が繰り返されています。既得権の保護の観点もあって、継ぎはぎ型の改正がやむなく続いていることから、年金制度は歴史を紐解き、制度を一つひとつ理解していくしかないと思います(それにしても分かりにくいですが。。。)。しかし、個人の権利義務を理解する意味でも概要はおさえておきたいところ。そんな意味でもあらましをまとめている本書は役立つと思います。しかも、800円(税抜き)と価格も手ごろ。毎年、買おうかなと思いました。

 

(本書の内容‥目次より)‥各1~2ページでまとめられています。

〇年金制度等の歴史

公的年金の種類と加入する制度

〇保険料負担の仕組み

〇第1号被保険者の保険料

〇第2号被保険者の保険料

〇第3号被保険者の保険料

公的年金を受けるには

〇受けられる給付は?

〇年金額の改訂について

〇第1号被保険者の老齢年金

〇第1号被保険者独自の制度

〇厚生年金加入者の老齢年金

〇老齢年金の支給開始時期

〇老齢年金の計算(報酬比例部分)

〇標準報酬の再評価率表

〇老齢年金の計算(定額部分)

〇第3号被保険者の老齢年金

〇離婚時の厚生年金の分割

〇第3号被保険者期間の厚生年金の分割

〇在職中の年期ん(60歳代前半)

〇老齢年金の繰下げ支給

〇老齢年金の繰上げ支給

雇用保険と年金の調整

〇65歳以降の老齢年金

〇在職中の年金(65歳以降)

厚生年金基金加入者の年金

企業年金制度の概要

確定給付企業年金

厚生年金基金制度

〇キャッシュ・バランス・プラン

確定拠出年金

〇遺族年金

障害年金

ねんきん定期便

〇ねんきんネット

〇年金を受ける手続き

〇老齢年金の支給手続き

〇退職後加入する主な年金の手続き

〇厚生年金保険の適用

社会保障協定

 

 約10年前にひと通り年金の勉強をしたことがあるので、イメージが戻ってきた感じですが、「細かいところはよくわからない」「人に説明できない」のが現状レベルです。今回、「ねんきんネット」を初めて知りましたが、年金記録の確認や年金見込み額の試算ができるなど便利な仕組みですね。将来設計を考える意味でも、社会保険については、自分を守る知識として勉強する価値ありだと思います。

よくわかる年金制度のあらまし〈平成28年度版〉

よくわかる年金制度のあらまし〈平成28年度版〉

 

 f:id:mbabooks:20161012071937j:plain