MBA男子の勝手に読書ログ

グロービス経営大学院を卒業したMBA生の書評と雑感。経営に関する基本書、実務書のほか、金融、経済、歴史、人間力、マネジメント力、コミュニケーション力、コーチング、カウンセリング、自己啓発本、ビジネススキル、哲学・思想など、幅広い教養を身につけ、人間性を磨く観点で選書しています。

2015-12-06から1日間の記事一覧

仮説思考(内田和成)

『仮説思考』(内田和成)(〇) クリティカルシンキングの学びのひとつである仮説思考。解決策にたどり着くのが早い人、それは分析力や情報収集力といったスキルの問題ではなく、ものの考え方や仕事の進め方に差がある。仮説とは、情報収集の途中や分析作業…

その行為は法令等遵守違反です(井川正行)

『その行為は法令等遵守違反です』(井川正行) 金融機関向けの個人情報保護法の事例本です。本書で取り上げられている40事例は、窓口や営業の際に遭遇しそうな場面をマンガと解説でコンパクトにまとめられており、個人情報保護法のエッセンスを知るにはお手…

使える弁証法(田坂広志)

『使える弁証法』(田坂広志) 2005年発行の本書。「ヘーゲルが分かればIT社会の未来が見える」というサブタイトルが付されるように、ITが社会を大きく変え始めた当時に、ヘーゲルの弁証法のうち、「螺旋的発展の法則」を用いて、社会がどのように変わろ…

徳川家康(22)(山岡荘八)

『徳川家康(22)』(山岡荘八)(〇) 全26巻。3度目の挑戦.。 今回は、リーダーとしての徳川家康を意識して読んでいます。. (第22巻の見どころ‥小説なので詳細は割愛します) 世の中から戦いがなくなり10年以上が経つ。商売のこと、宗教のこと、諸外国の…

メンタルが強い人がやめた13の習慣 (エイミー・モーリン )

『メンタルが強い人がやめた13の習慣』 (エイミー・モーリン )[Kindle版] 全米で話題になっているらしいセルフヘルプ本。最悪の状況でもなんとか切り抜ける方法を知るために、13の思考習慣をやめることが提案されています。当たり前にやっていることをや…