MBA男子の勝手に読書ログ

グロービス経営大学院を卒業したMBA生の書評と雑感。経営に関する基本書、実務書のほか、金融、経済、歴史、人間力、マネジメント力、コミュニケーション力、コーチング、カウンセリング、自己啓発本、ビジネススキル、哲学・思想など、幅広い教養を身につけ、人間性を磨く観点で選書しています。

大人のための「いい店」選び方の極意(渡部建)

『大人のための「いい店」選び方の極意』(渡部建)(◯)

 友人に紹介され読んで見たらいい本でした。年間500軒を超えるブログを書かれている著者。足で稼いだ経験値に基づくノウハウと多くの人が羨む成果の裏付けで、説得力があります。へー、こんな風に着眼するのかという気づきも多い内容。お店も豊富に紹介されていて、一度食べに行きたくなります。

 

(印象に残ったところ・・本書より)

◯料理人と仲良くなる

・料理人と仲良くなると、普通に客として食べているだけではわからない、料理の世界の話、食材や酒などの奥深い話も聞くことができる。これを知ることで同じ料理でも味わいが深くなるし、他の店に行ったときに、それがどんな意味合いを持つのか、あるいはどう違うのかがわかる。

・料理人の出身を聞けば、どの系統の料理なのかがわかったり、逆に出てきた料理を見て、その料理人がどこの出身かがわかるようにもなってきた。こうした料理人のバックストーリーを知るようになってから、店で食べるということがより深く楽しめるようになった。

 

◯いい店の基準

①味

②値段

③サービス

④予約の取りやすさ

⑤キャッチ度(お店を一言で表すキーワード)

・「しっかり店」か「ワイワイ店」か

・「カウンター」「個室」「半個室」があるか

・個室は「座敷」か「テーブル」か(靴を脱ぐのか)

 

◯自分にとってのいい店を人に押し付けない

・自分の好みにぴったりで満足できる「いい店」

・自分と同じような好みを持った人を連れて行きたい「いい店」

・多くの人に楽しんでもらえるような汎用性の高い「いい店」

 

◯いい店かどうかわかる”キラーメニュー”

・寿司屋:コハダ・・鮮度、マグロ・・値段と質のバランス

・天ぷらや:エビとかき揚

・和食屋:お椀

蕎麦屋:基本のもり

・焼肉屋:センマイ刺しとハラミ

・ビストロ:パテ・ド・カンパーニュと鴨のコンフィ

・イタリアン:基本のトマトソースのパスタ

・中国料理:チャーハン(鍋づかいの技)、餃子(丁寧さ)

 

食べログの活用

・自分と嗜好が合う人を見つけて、その人のレビューを追うようにする。自分好みのレビュアーさえ見つかれば、その人を追って行けば、点数でそれぞれの店の相対評価がわかるし、コメントでイメージがつかめる。

・自分と嗜好が合う人を見つけるには、自分が実際に行って気に入った店を検索して、そこで高い点数をつけている人、自分と同じような感想のコメントを挙げている人を探す。そしてそのレビュアーが行っている店を一覧し、自分が好きな店とどれだけ重なっているかを見ればすぐにわかる。

 

◯自分がいい客として扱われているかどうかを知る方法

①予約や料理の内容などについて多少のわがままを聞いてもらえるようになった

②キャンセルが出た時や特別な食材や料理が出るとき優先して連絡してもらえるようになった

③他の人を紹介したとき、その人にいい対応をしてもらえた。

 

◯ハシゴのコツ

・一人ではなく複数人で回る

・一つの店に長居せず、その店の名物のつまみと酒を飲み食いしたら次の店に移動する

・揚げ物、焼き物、煮込みなどのつまみのバリエーションに変化がつくようにまわり、適度に歩く距離の最適ルートを考えておく。

 

◯本書に登場するオススメ店

・東京表参道「GYOZA BAR comme a paris」パリ逆輸入の餃子バー。

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13186340/

・東京代官山「falo」焚き火でつくるイタリアン

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13197255/

・東京三鷹「焼き鳥山もと」1000本以上の日本酒がある焼き鳥屋

https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132002/13187433/

・東京有楽町「ラ・メール・プラール」本場モン・サン・ミッシェルのふわふわオムレツを食べられる店

https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140103/14051144/

・東京六本木「シャングリラズシークレット」

https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13175214/

・東京四谷「すし匠」

https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130902/13000852/

・東京渋谷「ゆうじ」

・東京浅草:鷹匠

https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13003661/

山形県米沢:酒童(煙と煤にまみれた中での旨いホルモン)

・東京虎ノ門:松川

・札幌:すし善

・東京六本木:鮨さいとう

https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13015251/

・東京恵比寿:喜久や(天ぷら・焼き肉の立ち食い)

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13188068/

・東京中目黒:治郎丸(焼き肉の立ち食い)

https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13201815/

・東京新橋:ラ フィネス(フレンチなのにラーメンが出る)

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13139171/

・東京富士見台:焼き肉問屋牛蔵(信じられないコストパフォーマンス)

https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132102/13008910/

・東京目黒:鳥しき(焼き鳥屋で世界初のミシュラン星獲得)

・東京立石:100円ショップ(全品100円の串揚げ)

https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13182736/

・東京銀座:やまの辺(日本の四季の食材を感じさせる中華料理)

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13185963/

・東京神谷町:そばよし(鰹節問屋直営の立ち食いそば)

https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130704/13195916/

・東京新橋:鳥割烹末げん(三島由紀夫が最後の食事を食べた)

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13002893/

・東京白金高輪:チェローナ(無添加焼きそばBAR)

https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131602/13195459/

・東京板橋:基順館(ヒレ肉だけを1人800グラム近く食べさせるステーキ屋)

https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132201/13056875/

・東京巣鴨:シリンゴル(羊を解体するモンゴル料理専門店)

https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13005632/

・東京恵比寿:クンビラ(体調が良くなる完全無添加ヘルシー「ヒマラヤ鍋」)

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13003236/

・東京恵比寿:おじんじょ(鳥料理と6種類のレモンサワー)

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13171194/

・東京代官山:TACUBO(目の前の薪釜で焼いてくれるイタリアン)

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13109940/

・東京代官山:サル イ アモール(米料理専門スペイン料理

https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13151425/

・東京銀座:空也

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002591/

・東京半蔵門:村上開新堂(クッキー、ゼリー)

https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13053861/

・東京東銀座:よしや(どら焼き)

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13189076/

・神奈川野毛:ホッピー仙人

・福岡小倉:天寿司(酒は出さない)

・東京立石:宇ち多(もつ焼き、煮込み)

・東京立石:栄寿司

・東京立石:蘭州(餃子)

・東京立石:二毛作(おでん)

・東京赤羽:まるます屋(たぬき豆腐)

・東京赤羽:米山(もつ焼き)

・東京赤羽:丸健水産(おでん)

・東京赤羽:川栄(うなぎ)

・神奈川野毛:福田フライ(串揚げ)

・神奈川野毛:栄屋酒場(刺身)

・神奈川野毛:第一亭(チート)

・神奈川野毛:華(中華料理)

東京学芸大学:リ・カーリカ

・東京広尾:アヒル(背伸び感のあるフレンチ鉄板焼き)

・東京赤坂見附ノマドグリルラウンジ

・東京西麻布:マルゴット・エ・バッチャーレ

・東京中目黒:いぐち(焼き鳥)

・東京中目黒:NODOGUROYA KAKIEMON(のどぐろと牡蠣)

・東京茅場町:ニューカバヤ

・東京代々木上原:おこん(和食、ご飯)

・東京広尾:ゲンエイワガン

・東京武蔵小山:ラ・トリプレッタ(ピザ)

・東京赤坂:マルミット(鍋)

・東京蓮沼:福竹(お好み焼き)

・東京代々木八幡:おそうざいと煎餅もんじゃさいとう

・東京麻布十番:羊SUNRIZE

・東京大井町:博多かわ屋(鳥皮)

・東京小川町:一福(讃岐うどん

・東京白金台:うなぎ藤田

・東京麻布十番:よっちゃん(ねぎ焼き)

・東京恵比寿:炊き肉牛ちゃん

・東京赤坂・銀座:きた福(蟹料理)

・東京向島:大漁向島

・岐阜の山奥:柳家

・静岡:成生(天ぷら)

・愛知名古屋:トゥ・ラ・ジョア(フレンチベースの創作料理)

・静岡熱海:美旨

・札幌:茶月斎

・札幌:ホルモン銀牙

・秋田:たかむら(日本で唯一の江戸料理

・山形:イル・コテキーノ(イタリアン)

・青森:ダ・サスィーノ(イタリアン)

・福岡小倉:照寿司

・札幌:鮨ノ蔵

・岡山:ひさ田

 

 行きたい店が多すぎる・・。やはり足で稼いだ情報は説得力があります。足で稼ぐとその中でひらめきがあり、工夫があり、ますますノウハウが増えるという好循環が生まれると思います。そんな点で、良書探しに近いものを感じました。

f:id:mbabooks:20180410073353j:plain